GPartedでパーティション分割

[はじめに]
ここを参考にパーティション分割を行い、損害が生じたとしても、dyunはいかなる場合もその損害について一切の責任を負いません。
パーティション分割は既存システムのバックアップを取った上、個人の判断に基づいて行ってください。


昨日名前が出た"GParted"でパーティション分割をしてみました。

本題に入る前に、Windows2000ではハードディスクのパーティションが"未割り当て"であるところを認識できないようです。*1
ハードディスクの状態は[コントロールパネル]->[管理ツール]->[コンピューターの管理]を開き
[記憶域]->[ディスクの管理]を見るとわかります。
結論から言うと、GPartedでパーティションを作成し、NTFSでフォーマットしても
(Windowsのフォーマットと異なるため?)Windowsでもう一度フォーマットしなければなりませんでした。
また、パーティションを作るだけ作ってフォーマットしない場合は、Windows2000では認識してくれませんでした。


では本題へ。

まずhttp://gparted.sourceforge.net/download.phpから最新のGParted_Live_CDのisoファイルをダウンロードします。
ダウンロードしたらそれをCDに焼きます。

パソコンを再起動し、BIOS設定でCDドライブのブート優先順位を最高にしてCDから起動します。

言語と地域を聞かれるのでjpとJAPANを選択。

起動するとまずハードディスクを認識します。

文字化けがひどい。

仕方ないので再起動し、言語と地域をus englishとUSを選択。
起動するとハードディスクを認識します。
最初から存在しているパーティションWindows2000がインストールされているものです。

unallocatedの部分をクリックして、左上のNewをクリック。
サイズを自由に変えることができます。

NTFSフォーマットを指定してAddを押すと
新しいパーティションが作成されます。
下の図は新しく2つ作成した図です。

Applyを押すまで適用されないため、間違って消してしまってもUndoで元に戻せるので誤操作にも配慮が利いています。

[失敗例]
GPartedを使えば、すでにあるパーティションのサイズを変更することができます。
最初、Windows2000のCドライブが128GBだったので2つに分けようと思い64GBと64GBに切り離しました。
そしてWindows2000を起動しようとしたら、

やってしまった。ブルースクリーン
どうやら分割した後ろの部分にシステムファイルがあって,それが消えたためWindowsが起動できなくなってしまったようです。
こうなると最初からやり直しでWindows2000をもう一回インストールしてからまた別のパーティションを作成しました。
パーティション分割をする前はバックアップをとっておきましょう。

[参考文献]
GPartedの具体的な操作はこちらを参照してもらったほうがよいです。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060529_gparted_live_cd/

*1:4/27追記
http://support.microsoft.com/kb/305098/ja
こちらの方法を用いるとWindows2000で大容量のハードディスクを認識してくれました。
パーティション分割もWindows2000内で行ったほうが確実かつ安全です。